2013年08月25日
音楽大学オープンキャンパス♪





フルート教室 クリスタル・ハーモニー です


夏休み、大学のオープンキャンパスが、盛んに行われていますね

この土日を使って、地元の短大の音楽科 と、“のだめカンタービレ”のロケに使われた、S音楽大学に行って参りました



S音楽大学には、30年ぶりくらいに、お伺いしたのですが、真っ赤な新校舎にびっくり致しました


このところ、新校舎ができた音大がいくつかありますね

最新の機材が投入され、羨ましい限りです

S音大は、私の大学の先輩も何人か、講師をなさっているので、お会いできるかな


さてさて、実際に、大学に足を運んでみるということは、本当に大切ですね。
個別相談などで、具体的なことを教えていただいたり、体験レッスンを受けたり、そして、漂う空気から、感じとれる何かがあったり。。。
学食体験もしました

オーケストラの奏でる美しいメロディの中、音大生らしく気持ち良く食事を取ることができます



高校生は、なるべく早い時期にオープンキャンパスに行ってみると、目標ができていいかもしれません。
せっかくここまで来たので、村松楽器の新宿店で、楽器のバランス調整をしていただきました。
キーオイルを新しく購入しましたら、注油場所を分かりやすく書いてある図をいただきましたので、生徒さんには、レッスン時に、お教えしますね

余談ですが、最後の写真は、EXILE の、ダンススタジオっていうかしら

。。。の写真。
遅くまで、レッスンに励んでいる生徒さんたちを、パチリ

弟が近所に住んでいるので、昨夜は泊めてもらいました。
どんな世界でも、現在活躍している、プロの先生からレッスンを受けられるのは、素晴らしいことですね
