2024年10月01日
時空の旅~名曲の世界~
こんにちは

フルート教室 クリスタル・ハーモニー です



気が付けば、今日から10月

まだまだ、暑さが残っておりますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。
季節の変わり目は、何かと注意が必要ですね

素敵な秋を過ごされますように・・・

さて、本日は私が出演いたします演奏会のお知らせです



時空の旅 ~名曲の世界~



私は、バートン作曲 ソナチネ を演奏いたします。
バートンは、現代アメリカの作曲家で、ピアニストでもあります。
このソナチネは、第二次世界大戦後間もない 1948年 ニューヨークのフルートクラブが行った
フルートのための作曲コンクールで、グランプリを取った作品です。
● 第一楽章 どこかメランコリックな主題、波のうねりのような中間部、軽妙洒脱なコーダ
● 第二楽章 「夢見るような」と表示されているように、静かでもの悲しくはじまり、
激しい表情の中間部へ
● 第三楽章 スペインの軽妙な舞曲である「ファンタンゴ」のリズムに乗り、
フルートとピアノがスリリングな関係を創り出している
いよいよ、芸術の秋

心豊かな時間を・・・
心を込めて、精一杯 演奏したいと思います。
皆さまとお目にかかれるのを、楽しみにしております

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。